【思いやり婚活】なら大阪結婚相談所「縁結びの貴縁」へ

結婚相談所 縁結びの貴縁

営業時間10:00~19:00(不定休)

皆さま、はじめまして。結婚相談所「縁結びの貴縁(きえん)」の代表カウンセラーの石田です。
このたびは、当相談所のホームページにご訪問くださり、ありがとうございます。
縁結びの貴縁では、「思いやり婚活」をコンセプトに皆様の婚活をサポートしております。
「思いやり婚活」とは、会員様がお相手様に優しさと思いやりの気持ちをもって接していただく婚活となります。相手を気遣い、思いやることは、かけがえのない人と思ってもらえる為の大切な条件です。会員様がお相手様の唯一無二の存在になっていただけるようアドバイスさせていただきます。

代表カウンセラープロフィール

石田 雅之(いしだ まさゆき)

経歴

  • 京都府出身
  • 1984年6月生まれ
  • 大阪府内の大学を卒業後、メーカーの営業に就職
  • 2012年に大手クレジットカード会社の関連企業に転職し、7年勤務した後に退職
  • IBJ(日本結婚相談所連盟)の相談所にて出会った女性と結婚

趣味・好きなこと

  • 料理(得意料理:バターチキンカレー・鶏の照焼き・パスタ)
  • 映画観賞(好きな映画:マイインターン)
  • YouTube観賞(好きなユーチューバー:はいじぃ)
  • 神社仏閣巡り(好きな神社:上賀茂神社

コンセプトの理由と開業動機

「思いやり婚活」をコンセプトとした理由

それは、IBJ(日本結婚相談所連盟)の結婚相談所で知り合った私の奥さんがきっかけです。私はこれまで結婚相談所での婚活だけでなく、婚活アプリや婚活パーティに参加し、たくさんの女性と知り合ってきました。私の奥さんが他の女性と違っていたところ、それは、「優しさ」と「思いやり」でした。まだプロフィールしか知らない、出会ってもいない私のことを一目あったそのときから私に気遣いを見せてくれました。奥さんは常に私のことを優しく気遣い、思いやってくれ、やがて付き合いを深めるうちに、「オレはこの子しかいない。オレにとっての唯一無二の存在はこの子だ。」と思うようになり、結婚を決意しました。相手を気遣い、思いやりの気持ちを持つということは、婚活において、いかに大切なことであるかということが、そのときはっきりとわかりました。そのような経験から、私は、優しさと思いやりの気持ちをもって相手に接する婚活を「思いやり婚活」という名前をつけて、結婚相談所のコンセプトにしようと思いました。

私が結婚相談所を開業した理由

それは、私の短所を長所とすることができ、また、自分自身の婚活経験を活かして、婚活を頑張っておられる皆様のお役に立てるのでないかと思ったからです。私は周囲からよく優しいと言われます。それは長所と思って然るべきことなのですが、仕事においては、短所となってしまう場合があります。もちろん、自分でコントロールすれば済む話なのですが、前職では、それができず、自分自身を追い込んでしまいました。結婚相談所での仕事というのは、自分の短所が決してマイナスに作用するのではなく、会員様の心を支えるといったプラスのポイントとしてやっていけるのではないかと、そのように思い、開業を決意しました。婚活というのは、出口の見えない入り組んだ洞窟に入るようなものです。私は、自分自身の婚活経験を活かし、洞窟に迷い込んでしまった方も、これから洞窟のスタート地点に立たれる方も、一日でも早く、入り組んだ洞窟の出口が見つかるようにお手伝いさせていただければと思っております。

「思いやり婚活」への願い

縁結びの貴縁では、会員の皆様が優しさや思いやりの気持ちを持って、お相手様に接していただきたいと考えております。会員様が理想の人と巡り合い、そのお相手様の唯一無二の存在となってくだされば、「思いやり婚活」にとって、こんな幸せなことはありません。私の知恵や経験をすべて絞り出し、会員様の幸せな結婚生活実現に向けて、全力を尽くしたいと思います。まずは、無料カウンセリングをお申し込みください。

婚活無料カウンセリングはコチラ

スポンサーリンク

Copyright© 結婚相談所 縁結びの貴縁 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.